menu

(一社)古河青年会議所WEBサイト



「かい掘り体験」~9月次世代育成事業のご案内~

「池の水を抜いて守ろう!生態系再生大作戦」

■実施日時
2024年9月8日(日) 受付09:00~ 開会09:30  閉会17:00

■実施場所・会場
古河公方公園(古河総合公園)
茨城県古河市鴻巣399-1
0280-47-1129

■趣旨
古河公方公園ではここ数年間にわたり、かい堀りや外来種の駆除などを行えておらず、池の生態系のバランスが大きく崩れ、在来種が減少し地域の自然環境の悪化が懸念されています。
本事業は、茨城県古河市内の小学生を対象に、古河公方公園の池の水を抜き、外来種と在来種の選別、駆除を行うことで、池の生態系を回復させ、次世代の自然保護活動の担い手を育むことを目的としています。
公園全体の自然環境の健全化を図り、地域住民の生活環境を改善することを目指します。
さらに、本活動を通じて、小学生が自然環境に直接触れる機会を提供し、環境保護の重要性を直接的に学ぶ場を提供します。これにより次世代の環境保護意識を高め、地域社会全体で持続可能な環境保護活動を推進することが期待できます。
本事業では、環境保護と青少年育成を両立させる活動として、地域社会の持続可能な発展に寄与することを目指します。

■事業内容
・池の水を抜き在来種、特定外来生物の選別を行う。
*かい掘りにより捕獲した生物を在来種と特定外来種に選別する。
*テレビ東京 池の水抜いてみた(ブース1)
*古河青年会議所によるかい掘り体験(ブース2)事前抽選~子1人+親1人の2名で1組 計200組
かい掘り・外来種防除マニュアル
・アカミミガメの捕獲数当てクイズ
*JC本部でアカミミガメの捕獲数を予想し書いていただき閉会式にて発表
(同じ回答が5名以上出た場合は、委員長とじゃんけんにて5名を決める)
・在来種、特定外来生物の展示説明ブースを設ける
*現在確認されている古河公方公園の生物の資料を用いて子どもたちに知っていただく。
外来種の資料
・御所沼の水生生物は全部を把握できていないため、子供達と資料をまとめ公園管理業者にわたす
*ここ数年かい掘りが出来ていないことから池の中の状況が管理業者様にも把握出来ていません。そこで今回のかい掘りにより知れたことを古河公方公園様に報告させていただきます。
・アメリカザリガニ釣り
*地域振興公社様と共同で、かい掘り体験を終えた子や抽選にもれてしまいかい掘り体験出来なかった子に参加していただきます。
・飲食店ブースの設置
*協力団体の地域振興公社様による朝市の出店がありエリアを共同で使い同日開催で行ないます。
・協力企業、団体のPRブース
*協力企業、団体や学生ボランティアのブースを用意させていただき、PRをしていただきます。

具体的には、以下の点を重視して事業を開催します。
– 古河公方公園の池の水を抜き、外来種と在来種の選別を通して青少年に、未来の環境保護活動の担い手としての意識を育む場の提供をする。
– 小学生に対して、生態系の仕組みや外来種の影響についての教育プログラムを提供する
– 地域住民やボランティア、協力団体と連携し、共同で環境保護活動を行うことで、地域全体の結束力を強化する。

■タイムスケジュール
08:00~09:00 次世代育成委員会集合(会場準備・設営)
09:00~09:30 メンバー受付
09:30~09:50 趣旨説明
09:50~10:00 開会式準備
10:00~10:30 開会式
10:30~15:30 かい掘り体験(注意事項の説明をしたのち池に入る準備をし、体験に移る)
*1クールの時間配分  説明(5分)準備+池へ移動(15分)体験(30分)撤収(10分) 計60分
10:30~11:30 1クール(終わった子は、資料展示エリアにて調査結果を画用紙に書き込む)
11:30~12:30 2クール(終わった子は、資料展示エリアにて調査結果を画用紙に書き込む)
12:30~13:30 昼休憩
13:30~14:30 3クール(終わった子は、資料展示エリアにて調査結果を画用紙に書き込む)
14:30~15:30 4クール(終わった子は、資料展示エリアにて調査結果を画用紙に書き込む)
15:30~16:00 4クール目の調査結果の書き込み
16:00~16:20 休憩室へ調査資料の展示
16:20~16:40 閉会式
16:40~18:00 片付け

■その他(依頼事項等)
・参加者受付は本部と高校生ボランティアの子にお願いします。
(受付の際、最終的に捕獲出来たアカミミガメの予想を書いていただく)
・古河青年会議所ブース(本部)には三役監事の皆様+拡大研修委員会、総務広報委員会(PR)から一人ずつ常駐お願いいたします。(席を外す際は、代わりの方を付けていただいたのち席を外して下さい)
・本部テント横に車を1台常駐し緊急のけが人が出た場合、すぐに古河病院に搬送出来る状態にする。
・ドレスコードは、汚れてもいい服装※水着有り(JCベスト又はポロシャツの着用)になります。
・例会終了後に、こねか様にて懇親会を行いますので各委員長は周知、ご参加のほどよろしくお願いいたします。
・古河病院様には、院内で周知していただき、ケガや熱中症になった場合の対応のお願いをしてあります。
・消防署の方には、子どもたちが池の中で何かあった際の手助けをしていただきます。

ページ上部へ戻る